ホーム > 広報・お知らせ > 映像・音声 > 茨城県テレビ広報「いばらき推し」令和4年度 > 「生産量日本一!茨城のれんこん」令和4年12月23日放送
ここから本文です。
更新日:2022年12月23日
全国シェアが5割以上と、日本一のれんこんの産地・茨城県。水の豊富な霞ヶ浦周辺で生産が盛んで、肉厚で美味しいれんこんが育ちます。先の見通しが良くなると言われる縁起物のため、年末にかけて出荷のピークを迎えます。調理方法によっても食感が変わり、和洋中どんな料理にも合うれんこん。JA水郷つくばのHP「れんこんチャンネル」で様々なレシピを公開中ですので、年末年始の食卓に、茨城のれんこんをぜひご賞味ください。
<JA水郷つくば れんこんチャンネル>
デスティネーションキャンペーン(DC)は、JRグループ6社(JR北海道・JR東日本・JR東海・JR西日本・JR四国・JR九州)と地域(県・市町村・地域観光事業者等)が一体となって行う国内最大規模の観光キャンペーン。
茨城県では、2023(令和5)年の秋季(10~12月)に、「茨城デスティネーションキャンペーン」(茨城DC)を開催します。
DCは、3か年が1セットとなっており、2022(令和4)年の秋季に「茨城プレDC」を、2024(令和6)年の秋季に「茨城アフターDC」を開催。
“体験王国いばらき”のキャッチコピーのもと「アウトドア」「食」「新たな旅のスタイル」をテーマに、魅力を全国に発信します。
新しい茨城の魅力をご紹介する、茨城県のテレビ広報「いばらき推し」。
いばらき大使の白石美帆さんと、同じく茨城大使のカミナリ(MC)による豪華キャストでお届けします。
テレビ朝日毎週金曜日「じゅん散歩」内10時20分頃から
火曜日から木曜日「ANNニュース」内(5時50分から6時)
金曜日「じゅん散歩」内(10時05分頃)
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください