目的から探す
ホーム > 県政情報 > 広報・広聴 > 広報 > 県広報紙「ひばり」 > 県広報紙「ひばり」バックナンバー > 令和6年度 > ひばり2024年11月号 > 県広報紙「ひばり」11月号【特集2】
ページID:70327
更新日:2024年10月27日
ここから本文です。
県広報紙「ひばり」
世界的な盛り上がりを見せるeスポーツ!来年には、第一回となるオリンピック・eスポーツ・ゲームズが開催されます。
県内でもさまざまなeスポーツイベントが開催されますので、ぜひこの機会にeスポーツをお楽しみください。
eスポーツは、「Electronic Sports(エレクトロニック・スポーツ)」の略で、ビデオゲームを使った対戦をスポーツ競技として捉えた言葉です。年齢や障がいの有無、言葉の壁などを超えて、誰もが同じフィールドで対戦できるのが魅力です!
アダストリアみとアリーナ(水戸市)にて、学生チームと企業チームとの交流戦を開催(要事前申込)。eスポーツ体験コーナーなどもあり、一般の方も観覧可能です。
※写真はイメージです
つくばカピオ(つくば市)にて、人気ストリーマー※観戦イベント、eスポーツ体験など、ゲームの魅力が体験できる多彩なプログラムを用意。※eスポーツのゲーム配信を専門に行う人
当日出演予定の人気eスポーツキャスターOooDa(オーダ)氏
eスポーツは、学びにも活用されています。皆さんも、ゲームを通じて新しい世界を体感してみませんか。
高校生を対象に、Minecraft(マインクラフト)のワールドで農業を体験し、農業課題について考え、プレゼンテーションを行うコンテストを開催。
クリエイターへの第一歩を踏み出そう!コンテスト前には初心者も安心して参加できるセミナーを県内各地で開催予定。※コンピューターの中の3次元仮想空間
県産業政策課
☎029(301)3523
![]() |