目的から探す
ページ番号:70056
更新日:2025年3月28日
ここから本文です。
当制度は、高架道路下など占用希望者の競合が想定される箇所において、手続の公平性、透明性を確保しつつ、占用料の多寡等により道路占用者を選定する入札制度であります。国土交通省(占用入札制度)(外部サイトへリンク)
下記の候補地につきましては、随時、利用者を募集しております。
※利用希望者があった場合には、入札手続きをその都度実施し、利用者を決定いたします。
高架道路下の利用を希望される場合には、土木部道路維持課管理グループ又は管轄の土木(工事)事務所道路管理課までご連絡ください。
橋梁名 | 路線名 | 所在地 | 占用面積 (予定) |
現地詳細 |
藤代陸橋 | 県道 長沖藤代線 | 取手市藤代南 | 520 ㎡ | 詳細はこちら |
正上内跨線橋 | 県道 上吉影岩間線 | 石岡市石岡 | 1,080 ㎡ | 詳細はこちら |
大堤跨線橋 | 国道 354号 | 古河市幸町 | 870 ㎡ | 詳細はこちら |
川木谷橋 | 県道 結城野田線 | 結城市みどり町 | 1,330 ㎡ | 詳細はこちら |
成田陸橋 | 県道 筑西つくば線 | 筑西市成田 | 1,250 ㎡ | 詳細はこちら |
高戸大橋 | 県道 高萩インター線 | 高萩市高戸 | 1,980 ㎡ | 詳細はこちら |
留意事項
・高架道路下の利用については、公共的な利用が優先されることから、地元市町村において使用する予定が
生じた場合や都市計画等との整合性の観点からご希望に沿えない場合がありますので、あらかじめご了承
願います。
下記の入札占用指針については、募集を締め切りました。
No. | 公示日 | 入札占用指針件名 | 入札占用指針 | 質問書に対する 回答 |
1 | 令和6年 10月11日 |
藤代陸橋高架下 | 入札占用指針【藤代陸橋】(PDF:1,267KB) | 現在、質問がございません。 |
2 | 正上内跨線橋高架下 (物件番号1) |
入札占用指針【正上内跨線橋】(PDF:5,132KB) | 回答(R6.11.6更新)(PDF:158KB) | |
3 | 正上内跨線橋高架下 (物件番号2) |
|||
4 | 正上内跨線橋高架下 (物件番号3) |
|||
5 | 正上内跨線橋高架下 (物件番号4) |
|||
6 | 正上内跨線橋高架下 (物件番号5) |
|||
7 | 大堤跨線橋高架下 (物件番号1) |
入札占用指針【大堤跨線橋】(PDF:1,329KB) | 現在、質問がございません。 | |
8 | 大堤跨線橋高架下 (物件番号2) |
入札占用計画の作成などについては、下記の書類を使用ください。
【様式2】質問書(ワード:17KB)
【様式3~7】入札占用計画関係書類(ワード:22KB)
【様式8・9】入札関係書類(ワード:22KB)
(記入例)【様式2】質問書(PDF:120KB)
(記入例)【様式3~7】入札占用計画関係書類(PDF:498KB)
(記入例)【様式8・9】入札関係書類(PDF:341KB)