ホーム > 茨城で暮らす > 福祉・子育て > 地域福祉政策 > 生活困窮者自立支援制度(県央管内)

ここから本文です。

更新日:2024年4月16日

生活困窮者自立支援制度(県央管内)

 

生活困窮者自立支援制度(県央管内)

 平成27年4月から、福祉相談センター(県央福祉事務所)に、茨城町、大洗町、城里町及び東海村の方を対象とした生活困窮者自立支援制度の相談窓口を設置しています。

 生活保護の受給には至らないが、現に経済的に困窮している方に対し、自立相談支援員が一緒に課題を整理しながらプランを立て、自立に向けた解決策をはかるお手伝いをします。

 特に経済面で生活上お困りの方は、ぜひ窓口へお問い合わせください。

 1 支援対象県央地図

 県央福祉事務所管内の町村(茨城、大洗町、城里町及び東海村)在住の方で、生活に困窮しており、経済的な自立に向けた支援を希望される方(ただ、既に生活保護を受給されている方は対象外です。)

 

 ※福祉相談センターでの相談は町村在住の方のみ対象です。市にお住まいの方は市役所にお問い合わせください。

 

 ※県央地域以外の町村部にお住まいの方は、以下のページをご覧ください。
 ・ 県北地区(大子町)の情報
 ・ 県南地区(美浦村、阿見町、河内町、利根町)の情報
 ・ 県西地区(八千代町五霞町境町)の情報

 

 2 相談窓口

 福祉相談センター 生活保護課
 場所:水戸市三の丸1年5月38日 三の丸庁舎内 (地図)
 電話:029-226-1512

 3 支援の進め方(通常の場合)

自立相談支援員が生活困窮者の方の生活状況をお伺いし、抱えている課題を把握する(アセスメント)。

自立相談支援員と生活困窮者が協同し、経済的困窮状態からの脱却へ向けた支援計画を策定する(プラン策定)。

支援計画に基づき、住宅手当や就労支援など様々な支援施策等と連携し、困窮生活からの脱却へ向けた包括的・継続的支援を行う。

定期的に生活状況を確認し、必要に応じて支援計画の見直しを行う。

 4 お問い合わせ

福祉相談センター 生活保護課
 電話:029-226-1512 FAX:029-227-4469

福祉部 福祉人材・指導課 保護担当
 電話:029-301-3164 FAX:029-301-3179

 

 

このページに関するお問い合わせ

福祉部福祉人材・指導課保護

茨城県水戸市笠原町978-6

電話番号:029-301-3164

FAX番号:029-301-3179

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?