ページ番号:70403

更新日:2024年10月30日

ここから本文です。

食品衛生等システム(厚生労働省システム)による申請について

 本県では、保健所窓口での手続きに加え、厚生労働省の「食品衛生申請等システム」による営業許可申請を受け付けております。ただし、営業許可申請手数料につきましては、従前どおり保健所窓口で茨城県収入証紙によりお支払いいただく必要がございます。(水戸市を除く)ご理解のほど、よろしくお願いします。営業届出については、基本的に国システムへの電子申請を行っていただけたらと思います。 リーフレット(食品衛生申請等システム)(PDF:1,989KB)

 オンラインによる営業許可申請を行う場合は、以下の専用サイトからお願いします。

 食品衛生申請等システム(厚生労働省HPへリンク)(外部サイトへリンク) 

 厚生労働省HPには以下の利用方法についての動画、マニュアル及びよくあるご質問(Q&A)が掲載されています。申請前に利用方法をご確認いただきますようお願いします。
  ・アカウント作成方法
  ・営業許可の申請方法
  ・営業届出の方法
  ・自主回収報告の方法

 また、申請の内容に関するお問い合わせは営業所を管轄する保健所、システムの操作・仕様等に関するお問い合わせはヘルプデスクへお願いいたします。

  • 申請等の内容に関するお問い合わせ
    ⇒ 県内保健所一覧(水戸市を除く)
     
  • システムに関するお問い合わせ(ヘルプデスク)
    受付時間:8:30~18:00(平日)
    電話番号:080-4953-0566(代表)
    E-mail:TDEN-fas-helpdesk@ml.toshiba.co.jp

 なお、オンラインで営業許可申請・営業届出を行った場合は、営業開始後の変更届・廃業届のお手続きもオンラインで可能です。

このページに関するお問い合わせ

保健医療部潮来保健所鉾田支所_

〒311-1517 茨城県鉾田市鉾田1367-3(鉾田合同庁舎内)

電話番号:0291-33-2158

FAX番号:0291-33-3136

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP