ホーム > 健康・医療・福祉 > 医療 > 感染症 > 茨城県新型コロナウイルス感染症対策協議会 > 第16回茨城県新型コロナウイルス感染症対策協議会の開催結果について

ページ番号:62731

更新日:2023年6月19日

ここから本文です。

第16回茨城県新型コロナウイルス感染症対策協議会の開催結果について

開催日時・場所

令和4年4月18日(月曜日)18時00分~19時00分

茨城県庁行政棟11階1101会議室

議事

第6波における医療提供・検査体制等の振り返り

出席者からの主な意見

  • 高齢者等福祉施設における介護と医療の連携というのは長期的に見て重要。基本的な感染対策の徹底に向けた取り組みを進めてほしい。
  • ワクチン接種を呼びかけるタイミングによってはまだ接種タイミングになっていない方もいると思うので、いつから接種が可能ですというような案内を出すのも効果的では。
  • 罹患後症状も問題になっており、若者にも罹患後症状を訴える方が出てきている中、茨城県の診療体制が構築されたのはありがたい。

配布資料

第16回茨城県新型コロナウイルス感染症対策協議会資料(PDF:2,829KB)

このページに関するお問い合わせ

保健医療部疾病対策課感染症対策室

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP