更新日:2020年2月26日
ここから本文です。

警察学校では、入校から卒業までの間に、毎月様々な行事や検定等が行われます。
| 4月 | 
            
  | 
            ![]()  | 
            
             警察官として最初の行事です。 全てはここからはじまります。  | 
        
            
  | 
            |||
            
  | 
            ![]()  | 
            服装、姿勢、装備品等について一斉に点検を受けます。 | |
            
  | 
            ![]()  | 
            男体山から袋田の滝までの辛い山道を走破すると、同期生と深い絆で結ばれます。 | |
| 5月 | 
            
  | 
            ||
            
  | 
            ![]()  | 
            教場対抗のリレー、綱引き、持久走等を行い、同期生同士の団結力を養います。 | |
| 6月 | 
            
  | 
            ||
| 7月 | 
            
  | 
            ![]()  | 
            水泳で体を鍛えると共に、水難救助訓練などを行います。 | 
            
  | 
            ![]()  | 
            警察官として必要な人命救助について学びます。 | |
            
  | 
            ![]()  | 
            東京地方裁判所で公判を見学したり、皇居などを訪れ、警察官としての知識や見聞を広げます。 | |
| 8月 | 
            
  | 
            ||
            
  | 
            ![]()  | 
            入校以来励んできた練習の成果を発揮して昇段審査に挑みます。 | |
            
  | 
            |||
| 9月 | 
            
  | 
            ![]()  | 
            警察学校での生活も残りわずか。同期生やお世話になった教官との楽しい思い出を作ります。 | 
            
  | 
            |||
            
  | 
            ![]()  | 
            初任科生として最後の行事です。よくぞここまで頑張った。 | |
            
  | 
            ![]()  | 
            
             お世話になった教官を胴上げ。 そして第一線へ… これからが本当のスタートです。  | 
        
警察学校では、警察官としての必要な知識や技術を学ぶほか、一般常識や幅広い視野を養うため、様々なクラブ活動を実施しています。

            書道クラブ

            園芸クラブ

            パソコンクラブ

            料理クラブ

            華道クラブ

            茶道クラブ