ここから本文です。
地域づくり団体茨城県協議会
「地域づくり団体茨城県協議会」は、地域づくりに役立つ情報の提供を行うとともに、地域づくり団体相互の交流を促進し、皆さんの活動が円滑に、かつ楽しく取り組めるようにすることを目的として設立されました。
協議会は各都道府県ごとに設置されており、その全国組織として地域づくり団体全国協議会(事務局:一般財団法人地域活性化センター)があります。
事務局からのお知らせ
令和7年度の各種事業の募集について
※助成対象団体は、一般財団法人地域活性化センターの賛助会員の団体に限る。
地域づくり団体協議会に加入するには
協議会への加入を希望する場合は、次の手続きが必要です。
- 協議会登録用シートに必要事項を記入して、団体の所在する市町村へ提出してください。(既登録団体が賛助会員に入会する場合には、賛助会員入会用シートを提出ください。)
- 市町村より地域づくり団体茨城県協議会に書類の送付。
- 地域づくり団体茨城県協議会から地域づくり団体全国協議会に報告。
- 登録完了。
様式は下記よりダウンロードできます。
地域づくり団体茨城県協議会に加入すると
- 当協議会を通じ、地域づくり団体全国協議会から県内はもとより全国の地域づくりに関する各種情報が得られます。
- 地域づくり団体全国協議会の研修会や交流会などを通じ、全国各地の地域づくり団体と交流を深めることができます。
地域づくり団体茨城県協議会加入団体
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください