ホーム > 茨城を創る > 情報政策・情報通信 > 情報セキュリティポータルサイト

ここから本文です。

更新日:2023年9月26日

情報セキュリティポータルサイト

最近のセキュリティ情報(2月9日更新)

不審メールにご注意ください!
現在、日本国内で、マルウェア感染を目的とした不審メールの送信が確認されています。中には県職員名・自治体名を騙るメールが、以前メールのやりとりのあった方あて送信される可能性もあります。詳細は上記リンクから御確認ください。

茨城県職員を装った「なりすましメール」に御注意ください
本県が利用する「@pref.ibaraki.lg.jp」ドメインのメールを装い、新型コロナウイルス関係のメールを送信する「なりすましメール」の送信が確認されています。詳細は上記リンクから御確認ください。

「Peatix」への不正アクセスに伴う茨城県が主催したイベント参加者の個人情報流出について
イベントの管理,参加者募集・チケット販売ができるウェブサービス「Peatix」が第三者による不正アクセスを受け,最大で677万件の利用者の個人情報が引き出された事案に関し,本県が主催したイベントで「Peatix」を利用して参加者の募集やチケットの販売を行ったものは24事業,参加人数2,442人(2020年11月30日15時現在)であることを確認しました。詳細は上記リンクから御確認ください。

特別定額給付金の給付を騙ったメールにご注意ください(R3年1月13日更新)

2021年1月7日の緊急事態宣言発出を受け,昨年10月に確認されたものと同様,再び総務省を騙り,特別定額給付金の給付申請を装った偽のメール(「【重要】特別定額給付金(新型コロナウイルス感染症緊急経済対策関連)」などの件名)が確認されております。詳細は上記リンクから御確認ください。

自治体の公式サイトを模倣した偽サイトにご注意ください

インターネット上で,特別定額給付金に関するものも含め,自治体のホームページを模倣した「偽サイト」が複数確認されています。詳細は上記リンクから御確認ください。

元茨城県職員を名乗った「なりすましメール」に御注意ください

元茨城県職員の氏名と公務で使用されていたメールアドレスを名乗って金銭の支払いを求める「なりすましメール」が複数確認されています。詳細は上記リンクから御確認ください。

情報処理推進機構(IPA)が、情報セキュリティ10大脅威2023の順位を発表しました。(外部サイトへリンク)

2022年に発生した社会的に影響が大きかったと考えられる情報セキュリティにおける事案を、「個人」と「組織」という異なる視点からそれぞれ選出しており、今回はフィッシングによる個人情報等の詐取といった事例やランサムウェアによる被害などが選出されました。

内閣サイバーセキュリティセンターが、ネットワークビギナーのための情報セキュリティハンドブックを更新しました。(外部サイトへリンク)
セキュリティ対策の基本から攻撃を受けた場合の対処まで,インターネットを安全に利用するために必要な知識が詳細に紹介されています。

はじめに

私たちは仕事や生活でパソコン、携帯電話、スマートフォン等の様々な情報機器を利用しています。また、こうした情報機器がインターネットにつながることで、ホームページやメール、SNS等で情報の入手や交換を行っているほか、ショッピングやネットバンキングなども利用できるようになっています。

ところが、こうしたインターネットや情報機器の急速な普及に伴って、様々な事件やトラブルも起こるようになっています。情報機器がコンピュータウイルスに感染したり、パスワード等の情報が盗まれたり、金銭が詐取されるといった問題のほか、サイバー攻撃により大量の情報が漏えいするといった事件が発生しています。

このサイトでは、個人や組織にとっての情報セキュリティ対策の基本知識や最新の情報セキュリティに関する情報の入手先、情報セキュリティ事件等(インシデント)が発生してしまった場合等の相談先、情報セキュリティに関する知識を深める上で参考となるサイトやガイド等の紹介を行っています。

このサイトの内容

個人にとっての情報セキュリティ対策の基本

  1. 情報セキュリティ対策の基本
  2. どういった情報セキュリティ事件等(インシデント)が発生しているか
  3. 安全にスマートフォンを使うために

組織にとっての情報セキュリティ対策の基本

  1. 組織にとっての情報セキュリティ対策の必要性
  2. 最低限行うべき情報セキュリティ対策
  3. 情報セキュリティ事件等(インシデント)が発生した場合の対応

情報セキュリティ事件等(インシデント)の発生やサービス利用等に関する各種相談先

コンピュータウイルスの感染や不正アクセス、違法・有害情報を見つけた場合の通報先等について紹介しています。

情報セキュリティに関する知識を深める上で参考となるサイトやガイド等

情報セキュリティ全般についての基礎知識やスマートフォン利用に当たっての留意事項、サイバー攻撃等へ対応するために参考となるサイトやガイドを紹介しています。

 

このページに関するお問い合わせ

政策企画部情報システム課情報化推進

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2546

FAX番号:029-301-2598

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?