目的から探す
ホーム > しごと・産業 > 農林水産業 > 農林事務所 > 県西地域 > 県西農林事務所結城地域農業改良普及センター > 普及センターからのお知らせ > 結城農業かわら版 > 令和6年度
ページ番号:68537
更新日:2025年3月3日
ここから本文です。
1.令和6年度結城地域農村青少年プロジェクト実績発表会
2.部会員と市場関係者が秋冬ハクサイの規格を確認
3.加工トマト増収に向けた管理方法を学ぶ
4.女性農業士が視察研修を開催
5.農業機械の点検整備を行いましょう
1.県全域のナシ生産者が「恵水」ジョイント栽培を学ぶ
2.災害に備え農業用ハウスを確認しましょう
3.JA北つくば結城園芸部会 秋冬白菜生産者大 ~これからの生産・販売へ意識を向上~
4.生産者と市場関係者が秋冬ネギの品質を確認
1.令和6年度第3回結城地域アグリ講座を開講しました
2.農業機械や作業環境の点検を心がけましょう
3.JA常総ひかり抑制アールスメロン目揃え会が開催されました
4.6次産業化の取り組みポイント
1.若手農業者が先輩から経営計画を学ぶ
2.令和6年度茨城県農業経営士等認定式及び令和5年度退任式
3.ニガウリ統一目揃会が開催されました
4.トウモロコシ収穫体験会が開催されました
5.県立農業大学校令和7年度入学生募集
1.八千代町ブドウ研究会が栽培管理について意見を交換
2.農業経営士が県立農業大学校生の実習を受入れ
3.県立農業大学校「体験入学」のご案内
4.これから多発が予想されるネギネダニの防除について
5.農作業中の熱中症を予防しましょう!
1.農薬の適正な保管管理を徹底しましょう
2.農業学園アグリ講座を開催します!
3.令和6年度「結城農業かわら版」の発行にあたって
4.令和6年度結城地域農業改良普及センター 職員構成
5.新規就農者の情報を募集しています!