目的から探す
ページ番号:72456
更新日:2025年5月5日
ここから本文です。
成果名
|
成果区分 |
主担当研究室 | |
樹脂率低減被覆肥料を用いた水稲「にじのきらめき」向け全量基肥肥料 | 普及 | 水田 | 1(PDF:158KB) |
イネカメムシによる斑点米を抑制する薬剤散布時期 | 技術 情報 |
病虫 | 2(PDF:191KB) |
種子塗抹処理による水稲乾田直播栽培におけるイネ縞葉枯病防除 | 技術 情報 |
病虫 | 3(PDF:204KB) |
夏季水田畦畔に発生するナガエツルノゲイトウに対する除草剤の除草期間 | 技術 情報 |
作物 | 4(PDF:397KB) |
麦作における茎葉処理型除草剤の漏生そばに対する実用性は低い | 技術 情報 |
作物 | 5(PDF:184KB) |
基肥に高窒素鶏ふん堆肥を活用した小麦の減化学肥料栽培 | 技術 情報 |
環土 | 6(PDF:169KB) |
畑作(黒ボク土壌)における「ゆめかおり」の生育指標値 | 技術 情報 |
環土 | 7(PDF:180KB) |
簡易測定土壌ATPは有機物無機化能について土壌を評価する指標となりえる |
技術 情報 |
環土 | 8(PDF:181KB) |
水田転作キャベツ栽培における排水対策技術導入による収量向上効果 | 技術 情報 |
水田 |
9(PDF:167KB) |
カンショ有機栽培におけるリビングマルチによる抑草と施肥法の改善 | 技術 情報 |
環土 | 10(PDF:261KB) |
成果区分「研究」一覧 | 11(PDF:37KB) |