目的から探す
ページ番号:73178
更新日:2025年8月19日
ここから本文です。
令和6年度に「水田畑地化推進事業」を活用し、暗渠排水整備により排水不良を改善し畑地化した水田※(鉾田市箕輪)において、生産者の方々や関係機関の職員などを対象に、現地検討会を開催しました。
検討会では、事業に取り組んだ農家の方から、「今年度植えた”かんしょ”の生育状況」や「事業を活用した経緯・良かったと感じた事」等について説明いただき、その後、かんしょの生育状況やほ場の状態などを確認いただきました。
出席された生産者からは、「水田畑地化に適した作物が、実証の中で他にも現れてくると、後に続く生産者も増えるのではないか」「今回の取り組みに感銘をうけた」等の意見がありました。
※ 箕輪西部地区:鉾田市箕輪地内の昭和50年代前半に基盤整備事業を実施した約12haの水田地帯
当所では、水田畑地化推進事業事業(以下参照)の活用を推進していますので、
ご興味がございましたら、土地改良部門までご連絡願います。