ホーム > 茨城県の各部局の業務案内 > 防災・危機管理部 > 本庁 > 防災・危機管理課 > 平成28年4月に発生した熊本地震への対応について

ここから本文です。

更新日:2021年9月28日

平成28年4月に発生した熊本地震への対応について

熊本県から「くまモン」が山口副知事を表敬訪問

平成28年4月に発生した熊本地震に際して本県が行った支援に対するお礼のメッセージを伝えるため、11月11日(金曜日)熊本県の営業部長兼しあわせ部長である「くまモン」が山口副知事を表敬訪問しました。

名刺交換の後、「くまモン」は、熊本県知事からのお礼状を山口副知事に手渡しました。

山口副知事からは、「本県も東日本大震災で甚大な被害を受けたが、その折には、熊本県からも多大なるお見舞いをいただいた。本県からは延べ380名を超える職員を派遣したが、東日本大震災の対応の経験を活かして、いくばくかのお役に立てたのではないかと思う。図らずもご縁ができたので、今後は、災害とは別の、文化や教育の交流でお役に立てればと思う。」との答礼の言葉がございました。

表敬訪問には、本県から熊本県に派遣されて、避難所の運営、医療支援、感染症対策、児童の心のケア、建築物の応急危険度判定などの業務に当たった職員それぞれの代表8名も同席いたしました。

くまモンの副知事表敬訪問

職員派遣

全国知事会からの要請による茨城県職員の派遣は下記のとおりです。

熊本県への派遣

益城町への派遣

  • 派遣期間平成28年5月7日(土曜日)から6月21日(火曜日)まで
  • 派遣先益城町内避難所
  • 業務内容難所運営支援
  • 派遣人数6月21日まで合計15班40名

南阿蘇村への派遣

  • 派遣期間平成28年4月25日(月曜日)から4月29日(金曜日)まで
  • 派遣先南阿蘇村災害対策本部等
  • 業務内容災害対策本部運営支援、罹災証明書の受付、避難所運営支援
  • 派遣人数10名

災害派遣等従事車両に係る高速道路の無料化措置について

被災地に救援物資等を輸送する場合と、災害ボランティア活動を行う場合に、高速道路の無料化措置が受けられます。

災害派遣等従事車両に係る高速道路の無料化措置について(PDF:407KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

防災・危機管理部防災・危機管理課防災

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2885

FAX番号:029-301-2898

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?