ホーム > くらし・環境 > 地域活動・コミュニティ > 社会貢献・NPO > NPO > 市民活動団体基盤強化事業について

ページ番号:68570

更新日:2025年4月7日

ここから本文です。

市民活動団体基盤強化事業について

事業の概要

認証後間もないNPO法人など主にスタートアップ期の市民活動団体(※)に対し、事業活動に必要な知識を体系的に学ぶ場や相談、連携・交流の場の提供、情報提供等を実施することで、組織運営の基盤強化を図ることを目的としています。

【令和7年度】市民活動団体基盤強化事業

令和7年度市民活動団体基盤強化事業業務委託に係る公募型プロポーザルの実施については、こちらから

 

 

これまでの事業(参考)
○茨城県内市民活動団体実態調査、茨城県内市民活動支援組織実態調査について

調査結果については、こちら から

 

 

このページに関するお問い合わせ

県民生活環境部多様性社会推進課多文化・協働

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2175

FAX番号:029-301-2190

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP