目的から探す
ページ番号:2867
更新日:2025年4月10日
ここから本文です。
この事業は、本県の産業を継続的に発展させるため、新たな市場の獲得に向けた海外販路開拓や、最先端の科学技術やものづくり産業が集積する本県の強みを最大限に活かした新技術・新製品開発等の中小企業の新たなチャレンジを促進するものです。
海外販路開拓を目的とした展示会等への出展を支援します。
対象者:県内に主たる事業所を有する中小企業者
助成額:最大150万円(助成率2/3以内)
助成期間:最長1年間(年度内)
対象経費:小間借上費、小間装飾費、旅費など
海外販路開拓を目的とした外国語ウェブサイトの制作を支援します。
対象者:県内に主たる事業所を有する中小企業者
助成額:最大100万円(助成率2/3以内)
助成期間:最長1年間(年度内)
対象経費:外国語ウェブサイト制作費、翻訳費など
海外販路開拓を目的とした国際認証の取得を支援します。
対象者:県内に主たる事業所を有する中小企業者
助成額:最大250万円(助成率2/3以内)
助成期間:最長1年間(年度内)
対象経費:国際認証取得費、調査・分析外注費など
新技術・新製品の開発又はそれらを活用した新サービスの開発を支援します。
対象者:県内に主たる事業所を有する中小企業者
助成額:1.最大500万円(助成率2/3以内)(複数年) 2.最大250万円(助成率2/3以内)(単年度)
助成期間:1.最長2年間 2.最長1年間(年度内)
対象経費:原材料費、外注加工費、弁理士費用など
公益財団法人いばらき中小企業グローバル推進機構
グローバル展開二課(経営助成担当)
〒310-0801水戸市桜川二丁目2番35号 茨城県産業会館9階
電話 029-224-5317FAX番号 029-227-2586
E-mail setsubi@iis-net.or.jp
申請書の様式等については、公益財団法人いばらき中小企業グローバル推進機構のHP(外部サイトへリンク)からダウンロードして下さい。