ホーム > 茨城で学ぶ > 産業技術専門学院 > 鹿島産業技術専門学院

ここから本文です。

更新日:2023年12月4日

鹿島産業技術専門学院

 

プラント保守科

生産CAD科

令和6年度
入学案内
スキルアップセミナー 離職者等訓練

求人受付

トップ画像

YouTube
(外部サイトへリンク)
Twitter
(外部サイトへリンク)
ブログ
(外部サイトへリンク)
kakugau
(外部サイトへリンク)

鹿島産業技術専門学院PR動画公開中!!(30秒版3分版10分版があります)(外部サイトへリンク)(令和4年3月14日更新)

注目ニュース

令和6年度入学生募集!選考試験のお知らせ
詳しい内容は「令和6年度入学案内」をご覧ください。
 PLA12CAD12

就職先一覧を更新しました。

プラント保守科就職先一覧のリンク先(PDF:603KB)生産CAD科の就職先一覧のリンク先(PDF:546KB)

オープンキャンパス2023


オープンキャンパスバナー

 

 

 

 

↑コチラからお申込できます。(要予約)

年内最後の説明会を開催!!
「手に職をつけたい」「天職さがしてます!」「家をつぎたいけど資格が…」
「鹿島学院?それ、なに?おいしいの?」・・・
手に職をつけて就職したい方ならだれでも大歓迎☆
職員が懇切丁寧・至れり尽くせり、わかりやすくご説明します。
もしかしたら一生の仕事に出会えるかも!
さぁ!今すぐお申込を♪

 説明会12月

各日程の〆切は2日前までとなっておりますのでお早めにご予約ください。

日程が合わないけど、学院みてみたいな~という方はお電話1本いただけましたら
平日のご案内も可能です。お気軽にお問い合わせください。

離職者訓練・スキルアップセミナーのお知らせ

 

 


 

担当業務別お問い合わせ先

担当 電話番号・FAX番号 担当業務
新規学卒者訓練

電話番号:0299-69-1171

FAX番号:0299-69-6455

  • プラント保守科(電気工事科)の訓練に関すること
  • 新規学卒者訓練の募集及び入学に関すること
  • 無料職業紹介に関すること

離職者等訓練

(若年求職者訓練含む)

電話番号:0299-69-1171

FAX番号:0299-69-6455

  • 生産CAD科(若年求職者)の訓練に関すること
  • 離職者等訓練(委託訓練)に関すること
  • 離職者等訓練の受講に関すること

在職者訓練

(スキルアップセミナー)

電話番号:0299-69-1171

FAX番号:0299-69-6455

  • 技能向上・IT訓練に関すること
  • オーダメイド型訓練に関すること
  • 名匠塾に関すること
  • 技能講習及び特別教育修了証の再交付に関すること
その他職業能力開発

電話番号:0299-69-1171

FAX番号:0299-69-6455

  • 技能検定に関すること
  • 関係機関等の講習等に関すること

 鹿島産業技術専門学院 

 〒311-2223 茨城県鹿嶋市大字林572-1 

 電話番号:0299-69-1171(代表)FAX:0299-69-6455

 mail kasansen@pref.ibaraki.lg.jp 

 11(外部サイトへリンク)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

産業戦略部県立鹿島産業技術専門学院訓練課

〒311-2223 茨城県鹿嶋市林572-1

電話番号:0299-69-1170

FAX番号:0299-69-6455

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?