ページ番号:28626

更新日:2025年3月31日

ここから本文です。

漁業権免許申請書(茨城海区)

概要 茨城県海面の漁業権の免許を受ける場合に使用する様式です。
様式枚数 1枚
この様式以外に
必要となるもの

【区画漁業権(茨区第1号)の場合】

・定款

・登記事項証明書(登記簿謄本)

・印鑑証明書

・漁業法第72条第1項第1号から第4号までのいずれにも該当しないことを誓約する書面

・事業計画書

・漁業権者(茨共第13号)の同意書

・漁港管理者(那珂湊漁港)の同意書等

・総会議事録抄本(又は謄本)

・役員名簿

(以下、共同で申請する場合)

・代表者選定届

・共同申請理由書

・共同経営に係る契約書等

受付窓口 農林水産部漁政課
受付期間 知事が漁業権に関する海区漁場計画を作成し、公示により定めた期間
お問い合わせ先 農林水産部漁政課(電話029-301-4080)
備考 申請には、紙による免許状の交付を希望する場合には1件につき3,700円、電子による免許状の交付を希望する場合には1件につき3,440円のの手数料が必要です。県収入証紙を貼付してください。

様式のダウンロードについて

区画漁業権

  • PDF形式
  • Word形式

     【茨城海区】区画漁業免許申請書(ワード:24KB)

     (参考1)【茨城海区】区画漁業免許申請 その他様式(事業計画書)(ワード:21KB)

     (参考2)【茨城海区】区画漁業申請様式 その他様式(同意書)(ワード:17KB)

このページに関するお問い合わせ

農林水産部漁政課調整・漁船

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-4080

FAX番号:029-301-4089

PAGE TOP