目的から探す
ホーム > 申請・届出様式ダウンロードサービス > 仕事 > 農林・水産 > 試験研究等の特別採捕関係 > 特別採捕許可申請書(霞ヶ浦北浦)
ページ番号:28669
更新日:2022年8月25日
ここから本文です。
概要 | 霞ケ浦北浦海区において、調査研究や教育実習などの目的で、茨城県霞ケ浦北浦海区漁業調整規則の適用を除外して水産動植物の採捕を行う場合に使用する様式です。 (例)・漁業者でない方の使用が制限されている漁具漁法を使用する場合 ・禁止区域内で採捕をする場合 ・禁止されている大きさ以下のものを採捕する場合 |
---|---|
様式枚数 | 1枚 |
この様式以外に 必要となるもの |
試験研究等に関する計画書(様式自由、具体的な計画内容を記載してください) |
受付窓口 | 霞ケ浦北浦水産事務所漁業調整課 |
受付期間 | 実際に調査を行おうとする15日前までに書類を整えて申請してください |
お問い合わせ先 | 霞ケ浦北浦水産事務所漁業調整課電話:029-822-7269(内線472) FAX:029-822-0848 |
備考 |
申請書の記載内容は、おおむね次のとおりです。規制の具体的な内容は、茨城県霞ケ浦北浦海区漁業調整規則を参照してください。 ・試験研究又は教育実習のため、漁業法施行規則(令和2年農林水産省令第47号。以下「施行規則」)第41条各号において特定水産動植物として定められた水産動植物を採捕しようとする場合、施行規則第42条第1項の規定に基づき、知事から茨城県特定水産動植物採捕許可を受ける必要があります。 |