目的から探す
ページ番号:6916
更新日:2018年4月24日
ここから本文です。
砂防事業砂防指定地後川
後川は、筑波山を源として桜川市真壁町羽鳥、東山田地区を貫流し桜川に至る砂防河川で、
隣接する住宅を土砂災害から未然に防ぐための砂防事業を実施しました。
砂防河川は、住宅地内を蛇行して流れており用地幅が狭いため、護岸は、コンクリート
ブロックにより整備し、流下断面を確保しています。
また、河床部は、流水による河床の洗掘を防ぐため根固めブロックを設置しました。
事業名 | 砂防事業 |
---|---|
渓流名 | 砂防指定地後川 |
延長 | L=265m |
事業年度 | 平成18年度~平成27年度(完了) |