ホーム > 県政情報 > 県の概要 > 組織案内 > 土木部 > 出先機関 > 鉾田工事事務所 > 県道の維持管理境界について

ページ番号:71986

更新日:2025年3月26日

ここから本文です。

県道の管理区分〈維持管理・許認可・境界〉について new!

 茨城町、小美玉市(水戸土木事務所所管)と鉾田市、行方市(鉾田工事事務所所管)の管理区分〈※維持管理・許認可・境界〉について、 令和7年4月1日より以下のとおり運用しますのでお知らせします!

 ※維持管理・・・道路の維持・補修

 ※許認可 ・・・道路法24条(道路管理者以外の工事や維持の承認)、32条(道路占用許可)の手続き

 ※境界 ・・・道路境界の確認

 ◎各路線 位置図(PDF:137KB)

 赤色 ……水戸土木事務所管理 水色 ……鉾田工事事務所

 黄色線 ……管理境界

 ➤1 茨城鹿島線(県道18号) 鉾田市紅葉地先~茨城町生井沢地先

hp1

 ➤2 鉾田茨城線(県道110号) 鉾田市舟木地先~茨城町宮ケ崎地先

hp2

 ➤3 紅葉石岡線(県道144号) 鉾田市紅葉地先~茨城町生井沢地先

hp3

 ➤4 水戸神栖線(県道50号)鉾田市青柳地先~小美玉市倉数地先

hp4

 ※4.2キロメートル区間は鉾田工事事務所管理。

 ➤5 宮ケ崎小幡線 鉾田市紅葉地先~茨城町鳥羽田地先

 鉾田市区間も全て、水戸土木管理。

【不明な点がありましたら、鉾田工事事務所道路管理課(0291-33-2143)水戸土木事務所(029-225-4061)まで問い合わせお願いします】

 

このページに関するお問い合わせ

土木部鉾田工事事務所道路管理課

〒311-1504 茨城県鉾田市安房1414

電話番号:0291-33-2141

FAX番号:0291-32-5085

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP