ホーム > 県政情報 > 県の概要 > 組織案内 > 土木部 > 出先機関 > 境工事事務所 > 主要地方道結城坂東線バイパス開通

ページ番号:72046

更新日:2025年3月28日

ここから本文です。

主要地方道結城坂東線バイパス開通

令和7年3月27日(木曜日)に主要地方道結城坂東線バイパスを供用開始しました。(PDF:794KB)

 

位置図

                                                   位置図

 

主要地方道結城坂東線は、坂東市を南北に縦断して国道50号、125号、354号等と県西地域の商業・工業の集積地を通過するなど、地域の産業経済活動を支える重要な幹線道路です。
また、圏央道坂東ICへのアクセス道路であり、坂東市街地を通過し周辺の工業団地等の立地により、大型車両の通行量が多い路線となっております。

本バイパスは、坂東市街地部の交通渋滞の緩和や交流軸となる圏央道へのアクセス道路に位置付けられております。車両や歩行者等の安全性の確保と利便性の向上を図るため、地元坂東市の協力を得て平成16年度からバイパス道路の整備を進め、坂東市弓田から駒跿の2キロメートル区間が令和7年3月27日11時に開通しました。

今回の開通により、結城坂東線バイパスは全線開通となり、市街地を通過する交通が転換され、市街地の渋滞緩和や道路ネットワークの機能強化により工業団地や工場から坂東ICのアクセス性が向上するなどの効果も期待されます。

なお、開通に先立ち地元関係者により交通安全祈願式を行いました。

 

<交通安全祈願式>

日時:令和7年3月27日(木曜日)午前10時より

場所:坂東市弓田地内

 

祈願 通りぞめ

               交通安全祈願式                                           通り初め

 

弓田北 弓田南

          ドローン写真(北側より)                   ドローン写真(南側より)

 

このページに関するお問い合わせ

土木部境工事事務所契約用地課

〒306-0431 茨城県猿島郡境町西泉田1293

電話番号:0280-87-1231

FAX番号:0280-87-5517

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP