ホーム > くらし・環境 > 人権・男女共同参画 > 人権 > 性的マイノリティへの支援について > いばらきパートナーシップ宣誓制度を実施しています > 岡山県笠岡市と鹿児島県指宿市とのパートナーシップ宣誓制度の連携協定を締結しました

ページ番号:64603

更新日:2023年2月1日

ここから本文です。

岡山県笠岡市・鹿児島県指宿市とパートナーシップ宣誓制度の連携協定を締結しました

茨城県は、岡山県笠岡市と鹿児島県指宿市との間で、「パートナーシップ宣誓制度の自治体間連携に関する協定」を締結しました。

 

1締結日

令和4年11月25日(金曜日)

2締結自治体

茨城県、岡山県笠岡市、鹿児島県指宿市

3連携の内容

パートナーシップ宣誓制度の宣誓をした方が、自治体間で引越しをする際、簡易な手続きで宣誓の効果を有効とします。

 

「笠岡市パートナーシップ宣誓制度」の概要(外部サイトへリンク)

「指宿市パートナーシップ宣誓制度」の概要(外部サイトへリンク)

このページに関するお問い合わせ

県民生活環境部多様性社会推進課多様性推進

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3135

FAX番号:029-301-3179

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP