更新日:2025年4月10日
ここから本文です。
令和7年1月15日(水曜日)
藤川委員長、本間委員、白川委員
警察本部長、警務部長、首席監察官、生活安全部長、地域部長、刑事部長、交通部長、警備部参事官兼公安課長、警察学校長、情報通信部長、警務部参事官兼総務課長
交通部長から、交通信号機の廃止(案)について説明があった。
各委員から、「了解した。」旨の意見が出された。
以上の審議を踏まえ、原案どおり承認された。
なし
なし
警察学校長から、初任科第312期長期課程卒業式の実施について説明があった。
県民安心センター長、警備課長
県民安心センターから、公益通報(外部通報)の受理について説明があり、決裁した。
警備課から、警察職員の援助要求について説明があり、決裁した。
警備課から、集会、集団行進及び集団示威運動専決許可状況について説明があり、決裁した。
警備課から、小型無人機等の飛行に関する通報受理について説明があり、決裁した。
このページの内容についてのお問い合わせ先 |
茨城県警察本部警務部総務課公安委員会補佐室 |