ここから本文です。

なるほど公共事業第3回

道路・交通安全

No 事業
34 都市軸道路(守谷トンネル)の開通で、通過時間が約半分に短縮(PDF:719KB)
35 国田大橋西交差点改良により、1,100mの渋滞がほぼ解消(PDF:308KB)
36 波穂打交差点改良により、渋滞延長が2分の1に縮小(PDF:407KB)
37 金町交差点改良により、通過時間が2分の1に短縮(PDF:251KB)
38 長豊橋交差点改良により、通過時間が4分の1に短縮(PDF:453KB)
39 新町踏切改良により、年間4万人が安全に通行(PDF:491KB)

河川・海岸

40 小山ダムの完成と河川改修により約1,700戸を浸水被害から防御(PDF:512KB)
41 全国初の粗粒材養浜は従来工法の半額で大きな効果(PDF:498KB)
42 茨城県初の津波浸水想定区域図は県民の生命を守る(PDF:1,026KB)
43 「土砂災害警戒情報」の提供により、4,079箇所に対する警戒避難を支援(PDF:265KB)

港湾

44 水深の深い岸壁(-14m)の整備により、常陸那珂港が建設機械の生産・輸出拠点として発展し、CO2も約70%削減(PDF:470KB)

まちづくり

45 友部駅橋上化及び南北自由通路の整備より駅北地域から駅へのアクセスが約22分から4分に短縮(PDF:568KB)

下水道

46 産業排水の集約処理により設備投資が軽減され工場立地が促進(PDF:124KB)

住宅・建築

47 県営住宅のバリアフリー化率が4年間で10%上昇、入居者約3,600人の居住環境を改善(PDF:308KB)
48 改正建築基準法の円滑施行のため各種対策を取り、確認件数が改正前の水準に回復(PDF:14KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

土木部企画担当 

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-4321

FAX番号:029-301-4339

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?