ページ番号:72017

更新日:2025年3月25日

ここから本文です。

令和5年度の道路ボランティア団体活動記録

境工事事務所管内では現在、21団体に合計約20.68キロメートルの区間で道路の清掃・除草や、花壇の手入れなどの美化活動に取り組んでいただいております。

ここでは、令和5年度の道路ボランティア団体の活動の一部をご紹介します。

道路の清掃(ゴミ拾い、堆積土砂撤去等)・除草活動

株式会社山広建設

活動区間:県道中里坂東線 坂東市借宿~上出島地内(延長約1.4㎞)

 yamahirokensetsu1 yamahirokensetsu2

社員の皆様に、除草や歩道清掃に取り組んでいただいております。

 

株式会社サンコー緑地建設

活動区間:県道つくば古河線 古河市中田~大山地内(延長約1.3㎞)

 sanko-ryokuchi1 sanko-ryokuchi2

社員・地域の皆様に、除草や歩道清掃に取り組んでいただいております。

株式会社五霞建設

活動区間:県道西関宿栗橋線 五霞町江川地内(延長約0.56㎞)

 gokakensetsu1 gokakensetsu2

社員の皆様に、除草や歩道清掃に取り組んでいただいております。

五霞町建設業協会

活動区間:県道西関宿栗橋線 五霞町小福田地内(延長約0.9㎞)

 gokamachikensetsugyou1 gokamachikensetsugyou2

会員の皆様に、除草や歩道清掃に取り組んでいただいております。

株式会社石塚造園

活動区間:県道結城野田線 古河市五部~諸川地内(延長約0.9㎞)

ishitsukazouen1ishitsukazouen2

社員の皆様に、除草や歩道清掃に取り組んでいただいております。

花壇美化活動

インターハイ記念花いっぱい運動

活動区間:県道原中田線 古河市大堤地内(延長約1.2㎞)

 inhaikinen1 inhaikinen2

地域の企業や自治会、学生などが参加し、マリーゴールド・メランポジューム等の植え込みを実施しました。

上大野 夢と希望のフラワーロードの会

活動区間:県道新宿新田総和線、国道125号 古河市上大野地内(延長約1.0㎞)

 kamionoflower1 kamionoflower2

会員の皆様が、ペチュニア・ビオラの植え込みと花壇周辺の除草・清掃活動を実施しました。

 

道路ボランティア団体支援制度に参加しませんか?

当制度は、地域住民や企業と行政が協力し道路の清掃・除草、花壇の手入れなどの道路美化活動を行うことで、地域にふさわしい快適で美しい道路環境を作ることを目的としています。

また、そのような活動を通し県民の共有財産である道路を大切にする意識の醸成や、地域コミュニティの活性化なども期待されます。

活動に興味を持たれた住民団体、企業の方は、以下の資料をご参照の上、是非当事務所までご相談下さい。

また、同様の活動をご希望される個人の方にも「道路ボランティア」として支援を行っておりますので、そちらも併せてご検討ください。

 

道路ボランティア団体支援制度に関する様式等

茨城県道路ボランティア団体支援制度実施要項(PDF:129KB)

団体認定申込書(ワード:16KB)

構成員名簿(ワード:13KB)

年間活動予定表(ワード:16KB)

道路ボランティア支援制度に関する様式等

道路ボランティア申込書(ワード:16KB)

道路ボランティア支給品・貸与品別表(ワード:15KB)

 

 

このページに関するお問い合わせ

土木部境工事事務所道路管理課

〒306-0431 茨城県猿島郡境町西泉田1293

電話番号:0280-87-0458

FAX番号:0280-87-5517

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP