ページ番号:32687

更新日:2025年9月3日

ここから本文です。

令和7年度茨城県戦没者追悼式

 茨城県では、先の大戦における本県関係の戦没者等の御霊に対して、追悼の意を捧げるとともに、御遺族の御労苦に対し深い敬意を表し、また、県民挙げて平和を祈念し、県勢発展への決意を新たにするため、昭和27年から追悼式を実施しており、令和7年度で68回を数えます。

 令和7年8月28日(木)ザ・ヒロサワ・シティ会館(水戸市)において実施した式典には、戦没者遺族や来賓など880人が参列し、全員で黙とうの後、平和を祈念しました。

 式辞に続き、来賓、遺族代表の追悼の辞、そして来賓をはじめ遺族代表など多くの方々が献花を行いました。

県追悼式

 

 

 

このページに関するお問い合わせ

福祉部長寿福祉課長寿企画・援護

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3337

FAX番号:029-301-3349

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP