ここから本文です。

更新日:2023年12月7日

感染症流行情報(週報)

NEW最新情報

週報の掲載は,原則毎週木曜日16時以降の予定です。ただし,祝日等の関係により,掲載日が木曜日以降となる場合があります。
また,年末年始やゴールデンウイーク等の場合は前もって次号掲載予定日をお知らせいたします。

2023年48週の動向

全数把握対象疾患 報告数

  • 結核の報告が6件ありました。
  • レジオネラ症の報告が4件ありました。
  • カルバペネム耐性腸内細菌目細菌感染症の報告が1件ありました。
  • 急性脳炎の報告が1件ありました。
  • 梅毒の報告が7件ありました。

定点把握対象疾患 定点当たり報告数

<咽頭結膜熱の報告数が増加しています!>
咽頭結膜熱の定点当り報告数の推移定点当たり報告数は3.05と前週の値(2.79)から増加し、警報基準値の3.0を超えました。茨城県で警報基準値を超えるのは、現在の調査体制となった1999年以降、初めてです。全国でも第45週以降警報基準値を超えており、全国的に流行しています。保健所別報告数は潮来(8.00)、土浦(5.71)、竜ケ崎(4.10)管内の順に高い値となっています。今後の動向に引き続き注目する必要があります。

<A群溶血性レンサ球菌咽頭炎>
定点当たり報告数は、継続して過去5年間の同週の平均+2SDの値を上回っており*、例年より報告数が多い状況が続いています。

<インフルエンザ>
定点当たり報告数は21.88と前週の値(21.82)からほぼ横ばいでした。保健所別報告数は、土浦で37.09、日立で26.27、竜ケ崎で25.81の順に高い値となっています。詳しくは「インフルエンザ流行情報について」をご覧ください。

*「過去5年間の平均+2SD(SD:標準偏差)」は、流行の目安を示す指標の一つであり、この値を超えると過去5年間の同じ週と比較してかなり多い値であることを示します。

2023年週報一覧

01週
1月2日~
1月8日
(PDF:
661KB)
02週
1月9日~
1月15日
(PDF:
644KB)
03週
1月16日~
1月22日
(PDF:
641KB)
04週
1月23日~
1月29日
(PDF:
652KB)
05週
1月30日~
2月5日
(PDF:
451KB)
06週
2月6日~
2月12日
(PDF:
450KB)
07週
2月13日~
2月19日
(PDF:
451KB)
08週
2月20日~
2月26日
(PDF:
646KB)
09週
2月27日~
3月5日
(PDF:
646KB)
10週
3月6日~
3月12日
(PDF:
656KB)
11週
3月13日~
3月19日
(PDF:
656KB)
12週
3月20日~
3月26日
(PDF:
656KB)
13週
3月27日~
4月2日
(PDF:
656KB)
14週
4月3日~
4月9日
(PDF:
658KB)
15週
4月10日~
4月16日
(PDF:
658KB)
16週
4月17日~
4月23日
(PDF:
657KB)
17週
4月24日~
4月30日
(PDF:
657KB)
18週
5月1日~
5月7日
(PDF:
658KB)
19週
5月8日~
5月14日
(PDF:
672KB)
20週
5月15日~
5月21日
(PDF:
652KB)
21週
5月22日~
5月28日
(PDF:
701KB)
22週
5月29日~
6月4日
(PDF:
850KB)
23週
6月5日~
6月11日
(PDF:
858KB)
24週
6月12日~
6月18日
(PDF:
835KB)
25週
6月19日~
6月25日
(PDF:
843KB)
26週
6月26日~
7月2日
(PDF:
843KB)
27週
7月3日~
7月9日
(PDF:
843KB)
28週
7月10日~
7月16日
(PDF:
869KB)

29週
7月17日~
7月23日
(PDF:
848KB)

30週
7月24日~
7月30日
(PDF:
849KB)
31週
7月31日~
8月6日
(PDF:
853KB)

32週
8月7日~
8月13日
(PDF:
851KB)

修正反映分0824
(PDF:219KB)

33週
8月14日~
8月20日
(PDF:
861KB)
34週
8月21日~
8月27日
(PDF:
869KB)


修正反映分0907
(PDF:220KB)

35週
8月28日~
9月3日
(PDF:
874KB)

修正反映分0914
(PDF:217KB)

36週
9月4日~
9月10日
(PDF:
864KB)
37週
9月11日~
9月17日
(PDF:
861KB)
38週
9月18日~
9月24日
(PDF:
850KB)
39週
9月25日~
10月1日
(PDF:
851KB)

40週
10月2日~
10月8日
(PDF:
869KB)

修正反映分1019
(PDF:217KB)

41週
10月9日~
10月15日(PDF:859KB)

 
42週
10月16日~
10月22日
(PDF:
883KB)

43週
10月23日~
10月29日
(PDF:
855KB)

修正反映分1130(PDF:678KB)

44週
10月30日~
11月5日
(PDF:
871KB)
45週
11月6日~
11月12日
(PDF:
876KB)
46週
11月13日~
11月19日
(PDF:
523KB)
47週
11月20日~
11月26日
(PDF:
863KB)
48週
11月27日~
12月3日
(PDF:
684KB)
NEW
49週
12月4日~
12月10日
50週
12月11日~
12月17日
51週
12月18日~
12月24日
52週
12月25日~
12月31日
     

これまでの流行情報(週報)

参考情報

新型コロナウイルス感染症に関する報道発表資料(外部サイトへリンク)(厚生労働省)

インフルエンザに関する報道発表資料2023/2024シーズン(外部サイトへリンク)(厚生労働省)

衛生研究所における病原体検出情報

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

保健医療部衛生研究所企画情報部

〒310-0852 茨城県水戸市笠原町993-2

電話番号:029-241-6652

FAX番号:029-243-9550

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?