ホーム > 茨城を創る > 茨城県総合計画 > 総合計画担当 > 第2回茨城県総合計画審議会の開催結果

ここから本文です。

更新日:2022年1月14日

第2回茨城県総合計画審議会の開催結果

令和3年12月17日(金)に茨城県総合計画審議会を開催しました。

 

 sass  

審議会の主な内容

【主な議事等の概要】
●新しい総合計画について

◆意見交換及び質疑応答 
【主な委員意見】
(幸福度指標について)
・幸福度は、まさに研究中と言える分野。最新の研究を踏まえ指標を設定すると、説得力が増すのでは。
・県の描いている幸福像を、メッセージとして打ち出すことが大事。幸福度指標を上げること自体を目標とするのではなく、あくまで県民視点で施策を展開した結果として幸福度指標が上がる、という意識で進めてほしい。
(政策・施策の名称について)
・政策(施策)のスローガンとKPIとの関連性が弱い分野があるため、精査したほうが良い。
・施策名の「(茨城)シリコンバレー(構想)」は、アメリカの特定の地域であり、我が県が目指す姿とは少し違う(条件が異なるため、まったく同じものは目指せない)ため、取ってしまってもいいのではないか。
・施策名の「女性が輝く社会の実現」は、男性やLGBTも輝くので、違和感がでている。性別にとらわれないとした方が良い。
(その他)
・SDGsの5番(ジェンダー平等を実現しよう)が弱い。今は、「女性が輝く社会の実現」にしか位置付けていないので、雇用の創出、産業を支える人材、中小企業の育成のところなど、幅広に位置づけることができるのではないか。
・担い手の確保について、中核となる農地中間管理機構を明記したほうが良い。
・グローバルで認知度を高めていくなかで、世界にIBARAKIブランドを訴求できるようなロゴマークがあるといいのではないか。
 

議事録

令和3年度第2回茨城県総合計画審議会(令和3年12月17日)(PDF:316KB)

資料(ファイル容量が大きいため分割しています)

【次第・名簿】(PDF:315KB)

【資料1】
●第1部 将来構想(案)
    ・時代の潮流と茨城のポテンシャルの発現(PDF:816KB) 
    ・人口の展望(PDF:171KB)
    ・将来構想(PDF:5,089KB)      
    ・地域づくりの基本方向(PDF:311KB) 
●第2部 計画推進の基本方針(案)(PDF:430KB)
●第3部 基本計画(案)(PDF:652KB)
    ・新しい豊かさへのチャレンジ(PDF:1,029KB)
    ・新しい安心安全へのチャレンジ(PDF:1,255KB)
    ・新しい人財育成へのチャレンジ(PDF:935KB)
    ・新しい夢・希望へのチャレンジ(PDF:1,621KB)
●第4部 挑戦する県庁への変革(案)(PDF:461KB)
【資料2】 いばらき幸福度指標(仮称)及び数値目標の設定について(PDF:705KB)
【参考資料】いばらき幸福度指標(仮称)に係る有識者意見のまとめ等(PDF:475KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

政策企画部計画推進課総合計画

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2523

FAX番号:029-301-2539

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?