ここから本文です。
経営体育成基盤整備事業小目地区について


小目地区位置図(デジタル管内図)(外部サイトへリンク)
地区概要
整備前
- 道路や用排水路に接していない未整備の区画が散見されるほ場でした。
- 当地区は里川堰土地改良区の最末端に位置していることから、頻繁に用水不足に悩まされていました。また、地区内では用排兼用水路が多く水管理に苦慮していました。
整備後
- 区画整理や用水機場の新設、用排水路の整備により、慢性的な用水不足と排水不良が解消され、生産性が向上しました。併せて、維持管理労力の低減にもつながりました。
- 基盤整備と並行し、担い手への農地集積を進め、大規模経営体による安定的な農業経営が展開されるようになりました。
計画概要図
(PDF:691KB)
受益面積 |
22ha |
事業量 |
区画整理21.8ha、暗渠排水20.7ha |
総事業費 |
708,230千円 |
工期 |
H28~R5
|
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください