ホーム > くらし・環境 > 廃棄物・リサイクル > 産業廃棄物 > 施設指導 > 茨城県廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行細則の改正について

ページ番号:4427

更新日:2019年9月17日

ここから本文です。

茨城県廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行細則の改正について

このたび,「茨城県廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行細則」(平成4年10月1日茨城県規則第90号)を改正し,平成24年11月15日から施行しましたのでお知らせします。

1.改正の趣旨

棄物の処理及び清掃に関する法律(昭和45年12月25日法律第137号)の改正を踏まえ,新たに創設された熱回収施設の認定制度等に係る手続きに必要な様式等を定めるほか,所要の改正を行いました。

2.主な改正内容

(1)法改正により創設された制度に係る手続規定を設けるもの

ア)一般廃棄物処理施設の定期検査関係(法8条の2の2関係)

イ)熱回収施設の認定関係(法9条の2の4関係)

(2)その他様式の整備等所要の改正

3.改正規則

細則の一部を改正する規則(改め文)(PDF:761KB)

改正後細則(PDF:733KB)

新旧対照表(PDF:1,044KB)

このページに関するお問い合わせ

県民生活環境部廃棄物規制課施設指導

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3027

FAX番号:029-301-3039

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP