目的から探す
ホーム > くらし・環境 > まちづくり・環境 > まちづくり > 土木事務所・工事事務所 > 常陸太田工事事務所 > 道路管理課 茨城県常陸太田工事事務所 > 令和5年度の道路ボランティア団体活動記録②
ページ番号:50593
更新日:2024年1月30日
ここから本文です。
常陸太田工事事務所では現在、30団体に合計約40キロメートルの区間で道路の清掃・除草、花壇の手入れなどの美化活動に取り組んでいただいております。
ここでは、令和5年度の道路ボランティア団体の活動の一部をご紹介します。
活動区間:国道461号 上高倉町地内(延長約1.4km)
活動区間:県道常陸那珂港山方線 上利員町地内(延長約0.15km)
活動区間:県道北茨城大子線 里川町地内(延長約2.0km)
当制度は、地域住民や企業と行政が協力し道路の清掃・除草,花壇の手入れなどの道路美化活動を行うことで、地域にふさわしい快適で美しい道路環境を作ることを目的としています。
また、そのような活動を通し県民の共有財産である道路を大切にする意識の醸成や、地域コミュニティの活性化なども期待されます。
活動に興味を持たれた住民団体、企業の方は、是非当事務所までご相談下さい。