目的から探す
ホーム > くらし・環境 > まちづくり・環境 > まちづくり > 土木事務所・工事事務所 > 常陸太田工事事務所 > 道路管理課 茨城県常陸太田工事事務所 > 道路ボランティア団体の新規認証について
ページ番号:68005
更新日:2024年3月11日
ここから本文です。
令和6年2月14日に茨城県常陸太田合同庁舎で,道路ボランティア団体支援制度における協定書調印式及び道路ボランティア新規団体の認証式を行いました。認証団体については下記のとおりです。
団体名:石﨑商事ボランティア会
代表者:石﨑 大介さん(構成員:9人)
路線名:国道293号、常陸那珂港山方線
場所:常陸太田市花房町地内 約0.4キロメートル
活動内容:道路の清掃・除草
(左から常陸太田工事事務所白戸所長、石﨑商事ボランティア会綿引さん、代表の石﨑さん、常陸太田市
建設部高橋部長)
道路ボランティア制度とは,県が管理する道路を,町会,企業,PTAなどの地域住民の皆様に清掃や除草、花壇の手入れなどを行っていただく制度です。県と市町村では、活動に必要な用具類や花苗の支給、傷害保険の加入等を通じて、活動を支援させていただきます。