目的から探す
ホーム > しごと・産業 > 農林水産業 > 水産業 > 茨城県水産試験場 > 内水面支場トップページ > 内水面支場のコンテンツ > 茨城県内水面水産試験場研究報告Vol. 42
ページ番号:7858
更新日:2020年6月10日
ここから本文です。
霞ケ浦の湖岸と周辺の堤脚水路におけるフナ仔稚魚の出現 (pp. 1-7)
荒山和則・冨永 敦.
pdf(515キロバイト )
霞ケ浦の曳き網漁業におけるワカサギとシラウオの入網量と曳網速度の関係 (pp. 9-13)
荒山和則.
pdf(364キロバイト )
北浦潮来地先における1980 年頃と2007 年のワカサギとシラウオ産卵状況の比較 (pp. 15-19)
冨永 敦.
pdf(486キロバイト )
親テナガエビの種内間闘争を軽減する水草の効果 (pp. 21-24)
冨永 敦.
pdf(410キロバイト )
低水温環境下におけるテナガエビの生き残りについて (pp. 25-28)
冨永 敦.
pdf(50キロバイト )