このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
茨城県
Other Language
語句で検索
ページ番号で検索
検索の仕方
目的から探す
組織から探す
閉じる
緊急情報
現在、情報はありません。
ホーム > 県政情報 > 県の概要 > 茨城のプロフィール > 県政の歩み > 平成2年予防医学プラザ開館
ページ番号:17379
更新日:2015年4月1日
ここから本文です。
平成2(1990)年,水戸市笠原地区に開館した予防医学プラザは,県民の健康づくりを積極的に推進するための中核施設・拠点として誕生しました。健康科学センター,水戸保健所,衛生研究所などで構成された保健医療の複合施設となっています。写真は健康科学センター展示室のシンボルオブジェ「ヘルシー・サーカス」。中を食物や血液に見立てたボールが移動します。
1:役に立った
2:ふつう
3:役に立たなかった
1:見つけやすかった
3:見つけにくかった
県政の歩み
共通ナビ
PAGE TOP