ホーム > 茨城を創る > 農林水産業 > 地域の農林水産振興 > 県央地域 > 県央農林事務所土地改良部門 > ナガエツルノゲイトウの「侵入・まん延防止対策」について

ここから本文です。

更新日:2024年9月3日

ナガエツルノゲイトウの「侵入・まん延防止対策」について

霞ケ浦、北浦及び周辺河川流域において、ナガエツルノゲイトウ等の特定外来生物の繁茂が拡大し、農地への進入が確認されるなど、農業被害の発生が懸念されています。

この度、県においてナガエツルノゲイトウの進入・防止対策に関する資料を作成しましたので、当該資料及び以下の情報を参考にして、侵入・まん延防止に努めていただきますようお願いいたします。

ナガエツルノゲイトウの「侵入・まん延防止対策」資料(PDF:1,145KB)

 

ナガエツルノゲイトウ

ナガエツルノゲイトウ

【出典:特定外来生物の見分け方(環境省)より】

 

防除方法について

  • 畦畔等を除草する際には,断片が拡散し,その場で再生する恐れがあるので,刈り払い機は使わないでください。
  • 未発生の農地に持ち出さないようにするため,トラクター等の農機具は泥を落とし,農機洗浄を徹底してください。

 

ナガエツルノゲイトウに関する情報について

ナガエツルノゲイトウ:農林水産省(外部サイトへリンク)

ナガエツルノゲイトウの駆除対策について:農林水産省(外部サイトへリンク)

外来種が農業水利施設に及ぼす影響と対策:農林水産省(外部サイトへリンク)

特定外来生物の見分け方:環境省(外部サイトへリンク)

豊かな農地を守るためにナガエツルノゲイトウの進入・定着を防ぎましょう:農研機構(外部サイトへリンク)

茨城県の特定外来生物:環境政策課

特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律について:環境省(外部サイトへリンク)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

県央農林事務所土地改良部門_

〒310-0802 茨城県水戸市柵町1丁目3番1号水戸合同庁舎内

電話番号:029-221-6636

FAX番号:029-226-6871

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?